湯の郷くろさわ デイ - 友愛会のアーカイブ
【地域貢献活動トピ◎くろさわ◎地元中学生へのあいさつ運動】
8月27日(水)、山形市立第九中学校の2学期スタートに合わせ、
くろさわ職員15名が登校する生徒に向けて「あいさつ運動」を実施しました。
生徒たちに「おはようございます」「いってらっしゃい」と声を掛けることで、元気に登校してもらうことが目的です。
また、みはらしの丘の坂下の交差点での実施により、左折する車と横断歩道を渡る生徒との巻き込み事故の抑止も図りました。
“あいさつの九中”を教育目標としている生徒たちの立派なあいさつに、
参加した職員も元気をもらい、清々しい一日のスタートとなりました。
カテゴリー:お知らせ, 地域貢献活動, 湯の郷くろさわ デイ
Tags: ふぁーすと・すてっぷ, ワイナリー 上山市 新築工事 建設現場, 地域貢献活動 夏祭り 除草作業, 就労支援B型 作業所 試飲, 農福連携, 障がい者
【白熱!ボッチャ】
「ボッチャ」という競技をご存じでしょうか?ボッチャはパラリンピックの公式競技で、
地上のカーリングとも言われ、頭と体の両方を使うゲームです♪
湯の郷くろさわデイサービスでは毎月ゲームを行なっていますが、先日は、くろさわ流にアレンジしたボッチャを行いました。
適度に身体を動かすことで日中の活動性が高まり、生活リズムが整えられる効果が期待されます。
手作りのボールは狙った方向に必ずしも転がらないので、得手不得手関係なく楽しむことができます。
皆様、写真の通り、真剣な表情で取り組んでおられましたが、
ボールが思った方向に行かないため、たびたび笑いが起こっていました(^-^)
カテゴリー:お知らせ, 湯の郷くろさわ デイ
Tags: ボッチャ レク ゲーム, 南陽の里 南陽市 山形市, 友愛会 レク お好み焼き じゅうじゅう, 手づくり クッキング 施設 お楽しみ
「しめ飾りづくり(≧◇≦)」
湯の郷くろさわデイサービスでは、新年に向けてしめ飾りを作りました。
お好きな材料を選んで頂きバランスを考えながら貼り付け素敵に仕上がりました。
皆さんご自宅で飾ってくださいね!
来年も皆様にとって良い年になりますように。
カテゴリー:お知らせ, 湯の郷くろさわ デイ
Tags: あじまん あんこ クリーム 大判焼き, オセロ 絶対に負けられない すげさわの丘 日常 友愛会, 夏休み、子ども、イベント、無料, 外出 久しぶり 豪華ランチ, 子供は楽しみ
大量ゲット!!
湯の郷くろさわデイサービスでは、毎年恒例の夏祭りを開催しました!
射的や金魚すくい、お菓子釣りで縁日気分を満喫しました。
「楽しかった。」「ありがとう。」とお声をいただき、利用者様も職員も
笑顔溢れる3日間となりました。
「何が当たるかな~」
湯の郷くろさわデイサービスでは大抽選会を行ない、
日頃ご利用いただいている利用者の皆様に心ばかりのプレゼントをお贈りしました。
今年も職員一同様々な企画を準備し、皆様と活動したいと考えております。
まずは健康第一!!(職員も)元気に湯の郷くろさわをご利用ください。お待ちしております。
カテゴリー:湯の郷くろさわ デイ
秋の腸活講座
友愛会の各事業所の管理栄養士が、湯の郷くろさわデイサービスとデイサービスセンターくろさわで栄養講座を実施いたします。
2回目の今回は、前回のアンケートで要望の多かった腸内環境(便秘解消)についてです。
楽しく話をしながら、進めていきたいと思います。デイサービスを利用される方は、どなたでも参加できます★
カテゴリー:デイ くろさわ, 湯の郷くろさわ デイ