法人概要
法人経営の基本方針
法人の理念である「ともいき」を念頭におき、定款に定める目的を達成するため、施設を利用する方の尊厳を保持しつつ、自立を支援し、地域社会と共に健全な環境のもと、地域福祉の拠点と成るべく総合的なサービスを提供する法人経営を図る。
施設経営の基本方針
1. 利用者の立場に立った質の高いサービスを提供し、信頼を得る。
2. 施設運営の柔軟性と透明性を確保し常に向上を目指す。
3. 利用者、家族、地域との共生を中心に考え、地域福祉の拠点と成るべく総合的支援を実現する。
令和7年度 施設運営の基本目標
デジタル化の推進
DX化にかかる事業の中期計画の策定を行い、導入に向け取り組み、運用の徹底を図る
地域貢献の取り組み
地域の拠点として、事業所が積極的に交流を図り、連携を強化させ、さらなる地域課題を認識し、組織力をもって問題解決に取り組み、新たな福祉サービスを創造する
コスト管理
事業継続のため、一人ひとりがムダを見直し改善に努め、事業所においては削減目標値を設定・管理し、コストの削減に取り組み予算統制を機能させる
BCPの取り組み
事業継続計画(BCP)に基づく職員研修や訓練を定期的に実施し、常に最適化を図り、職員の意識向上につなげる
権利擁護(虐待防止)
虐待を誘発させない職場環境を作り、委員会を中心に虐待防止・権利擁護に関する知識を習得し、支援の質の向上に努める
人材育成
多様な人材が活躍できるようなマニュアルを整備し、統一された技術習得を目指して、一人ひとりが輝ける教育システムを構築する
持続可能社会
SDGs17の開発目標において、ターゲットを確定するとともに、積極的に推進し継続する