すげさわの丘 - 友愛会のアーカイブ
【地域貢献活動レポ◎すげさわの丘◎出前講座~in 緑の丘すげさわ自治体コミュニティセンター~】
緑の丘すげさわ自治体コミュニティセンターにて、出前講座を開催いたしました。
この活動は、参加団体である「サロンみどり会」の皆さまから定期的にご依頼をいただいており、今では定例イベントとして地域に根付いてきております。
今回は11名の方にご参加いただき、以下の2つの内容で実施いたしました。
① 看護部門による講話「感染症と熱中症対策」
日常生活の中で取り入れやすい予防策や、暑い季節を健康に過ごすための工夫について、わかりやすくお話をさせていただきました。
② 理学療法士・介護部門によるレクリエーション
・人気の「ボッチャ対戦」
・体を動かす「軽体操」
楽しく身体を動かしながら、自然と笑顔が広がる時間となりました。
ボッチャは今回も大好評で、皆さま真剣かつ和やかに取り組んでくださいました。
今年度は、これまでのプログラムに加えて、皆さまの「やってみたい」「知りたい」といった興味・関心に寄り添った内容も取り入れていきたいと考えております。
これからも、心も体も健康に!元気に!地域の皆さまと共に取り組んでまいります。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました♡
カテゴリー:お知らせ, すげさわの丘, 地域貢献活動
Tags: すげさわの丘 出前講座 ボッチャ, ふぁーすと・すてっぷ, ワイナリー 上山市 新築工事 建設現場, 地域貢献活動 夏祭り 除草作業, 就労支援B型 作業所 試飲, 農福連携, 障がい者
『夏イベント開催しました!🎉』
すげさわの丘です。待ちに待った夏イベントを開催しました!
当日は、スイカ割り、水ヨーヨーすくい、かき氷など、夏ならではのお楽しみが盛りだくさん♪
短い時間ではありましたが、参加された皆さんはそれぞれのコーナーで笑顔いっぱい!
「冷た~い!」「懐かしい!」という声も聞こえ、夏の思い出がまた一つ増えましたね♪
そして……
次は秋祭りを企画中ですっ!
季節ごとのイベントを通じて、皆さんと一緒に楽しい思い出をたくさん作っていけたら嬉しいです♡
どうぞお楽しみに!
カテゴリー:お知らせ, すげさわの丘
Tags: こども イベント, 大郷地区, 山形市, 山形市 子ども食堂, 玉こんにゃく, 菜園 畑づくり 生きがい 草むしり 野菜 グループホーム
【地域貢献活動レポ◎すげさわの丘◎出前講座in漆房コミュニティセンター】
このたび、漆房コミュニティセンターにて出前交流講座として「ボッチャ対戦会」を開催いたしました。
当日は、漆房地区にお住まいの10名の皆さまにご参加いただき、
「ボッチャってどんな競技?」「簡単にできるのかな?」
といった声も聞かれながら、興味津々で取り組んでいただきました。
はじめはルールや投げ方に戸惑いながらも、徐々にボールの投げ方・持ち方を工夫しながら挑戦され、会場は笑顔と活気に包まれました。
「立ったままの方が投げやすいな~」といった声もあり、皆さまそれぞれに戦略を考えながら、全身を使って楽しんでおられました。
ボッチャは、年齢や性別に関係なく誰もが楽しめるスポーツであり、運動不足の解消や認知機能の維持にも効果が期待できます。
何より「楽しみながら」健康づくりができるという点が魅力です。
すげさわの丘では、今後もこのような地域貢献活動を通じて、地域の皆さまとのつながりを大切にし、健康づくりや交流の機会を提供してまいります。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
カテゴリー:お知らせ, すげさわの丘, 地域貢献活動
Tags: すげさわの丘 出前講座 ボッチャ, ふぁーすと・すてっぷ, ワイナリー 上山市 新築工事 建設現場, 地域貢献活動 夏祭り 除草作業, 就労支援B型 作業所 試飲, 農福連携, 障がい者
【静かな理由・・・】
障がい者支援施設すげさわの丘です
各棟の食事会の時期がやってまいりました。利用者の皆様から希望を募り、
各棟がそれぞれの内容での食事会を行います。中棟では焼き肉を楽しみました。
焼きたて熱々の焼き肉に舌鼓を打ちながら、普段は賑やかなすげさわの丘が、
その時間だけは肉を焼く音と食べる音だけが聞こえてきます。
カテゴリー:お知らせ, すげさわの丘
Tags: 南陽の里 南陽市 山形市, 友愛会 レク お好み焼き じゅうじゅう, 手づくり クッキング 施設 お楽しみ, 焼肉 障がい者施設
【毎年恒例 すげさわのお花見会!!!!】
天候に恵まれ5分咲きの中、時間と共に開花が進むのを感じながら楽しむことが出来ました。
花より団子で桜より団子を楽しみにしている利用者さんもいましたが…笑
団子を食べた後お口の周りにみたらし団子の餡がついている方も。
また、来年も皆ですげさわの桜を楽しみましょう!!
皆様もお花見楽しんで下さいね
カテゴリー:お知らせ, すげさわの丘
Tags: 友愛会 花見 さくら 団子, 花より団子 すげさわの丘 障がい者施設 事業所
「やまがたの秋と言えば?」
山形の秋と言えば‼
皆様は、秋冬といえばコレを食べなきゃ始まんない‼なんて物はありますか?
山形県民の中にはコレを挙げる方も多いのではないでしょうか。
そう、あじまんです!呼び方に地域色が出る事でも有名なものですね。
すげさわでは今年も喫茶の際に提供させていただきました。
「やっぱり、これだよね!」「私はあんこよりクリームが好き!」
と皆様の満足した表情を見る事ができました!
カテゴリー:お知らせ, すげさわの丘
Tags: あじまん あんこ クリーム 大判焼き, オセロ 絶対に負けられない すげさわの丘 日常 友愛会, 夏休み、子ども、イベント、無料, 子供は楽しみ
「絶対に負けられない闘い⁉⁉」
8月になりまだまだ暑い日々が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか??
すげさわの丘では外の暑さに負けない闘い⁉⁉が連日起きています。
それは・・・・・・・・・
オセロの真剣勝負!!勝負事なので勝ったり負けたりですが。
毎日利用者同士の負けられないオセロ勝負が繰り広げられ、
暑さに負けずオセロを楽しんでいます。水分補給も皆さん忘れずにね。
カテゴリー:お知らせ, すげさわの丘
Tags: オセロ 絶対に負けられない すげさわの丘 日常 友愛会, 夏休み、子ども、イベント、無料, 子供は楽しみ
【5月20日やまがたZIPご覧ください(^^♪】
当法人のモンゴル人特定技能生であるウチカさんが特集されたやまがたZIPが
5月20日(土)9:40から放送されます。
ぜひ、ご覧ください!!
カテゴリー:お知らせ, すげさわの丘, 本部事務局
Tags: 友愛会 特定技能 モンゴル 山形 やまがたZIP
「インドネシア共和国からインターンシップ☆」
4月の桜の季節に、インドネシア共和国からインターンシップ制度を利用して3名の学生さんを迎えました。
インターンシップは、教育課程の一環として行われ、外国の大学生が日本企業等で
一定期間の就業体験をする制度で外国の大学生の単位取得の対象にもなります。
約9カ月の期間という短い期間ですが、友愛会の一員としてよろしくお願いいたします!
カテゴリー:お知らせ, すげさわの丘, 本部事務局
Tags: 友愛会 インターンシップ インドネシア