9月, 2025 - 友愛会のアーカイブ
【地域貢献活動トピ◎くろさわ◎地元中学生へのあいさつ運動】
8月27日(水)、山形市立第九中学校の2学期スタートに合わせ、
くろさわ職員15名が登校する生徒に向けて「あいさつ運動」を実施しました。
生徒たちに「おはようございます」「いってらっしゃい」と声を掛けることで、元気に登校してもらうことが目的です。
また、みはらしの丘の坂下の交差点での実施により、左折する車と横断歩道を渡る生徒との巻き込み事故の抑止も図りました。
“あいさつの九中”を教育目標としている生徒たちの立派なあいさつに、
参加した職員も元気をもらい、清々しい一日のスタートとなりました。
カテゴリー:お知らせ, 地域貢献活動, 湯の郷くろさわ デイ
Tags: ふぁーすと・すてっぷ, ワイナリー 上山市 新築工事 建設現場, 地域貢献活動 夏祭り 除草作業, 就労支援B型 作業所 試飲, 農福連携, 障がい者
【地域貢献活動レポ◎南陽の里◎出前講座 in 沖郷公民館 ~熱中症予防~】
先日、南陽市宮内の沖郷公民館で開催された「沖郷いきいき大学」に参加し、出前講座を行いました。
今回のテーマは「熱中症予防」です。参加してくださったのは15名の皆さん。
「どんな飲み物を選ぶといいの?」といった質問も飛び交い、和やかな雰囲気の中で学びの時間を持つことができました。
まだまだ暑さが続きますが、日常生活のちょっとした工夫で熱中症は防げます。
これからも“いきいき”と過ごせるヒントを、地域のみなさんと一緒に見つけていきたいと思います!
カテゴリー:お知らせ, 南陽の里, 地域貢献活動
Tags: ふぁーすと・すてっぷ, ワイナリー 上山市 新築工事 建設現場, 地域貢献活動 夏祭り 除草作業, 就労支援B型 作業所 試飲, 農福連携, 障がい者