南陽の里 - 友愛会のアーカイブ
【地域貢献活動レポ◎南陽の里◎出前講座inこがねサロン~食中毒対策~】
南陽市宮内にある「こがねサロン」にて、出前講座『家庭でできる食中毒対策』を開催しました!
今回の講座は、サロンを運営されている代表の保健師さんよりご依頼をいただき、講師として岩山管理栄養士と國分主任が参加。
一人暮らしやご夫婦で暮らす高齢者の方、計8名の皆さまと、終始和やかな雰囲気の中でお話しさせていただきました。
昔ながらの生活の知恵や、買い物・食品の保存に関するちょっとした工夫など、皆さんの豊かな経験を交えながらのやりとりには、笑い声もあふれ、楽しいひとときとなりました😊
「すぐに実践できそう!」「今度これをやってみるね」などの嬉しいご感想もいただき、日常に役立つ知識を楽しく学べる、貴重な時間になったと感じています。
今後も、地域の皆さまとともに、「学び」と「つながり」を大切にした活動を続けてまいります。
こがねサロンの皆さま、ありがとうございました!
カテゴリー:お知らせ, 南陽の里, 地域貢献活動
Tags: ふぁーすと・すてっぷ, ワイナリー 上山市 新築工事 建設現場, 地域貢献活動 夏祭り 除草作業, 就労支援B型 作業所 試飲, 農福連携, 障がい者
【地域貢献活動レポ◎南陽の里◎出前講座in漆山公民館~夏の健康管理~】
漆山公民館にて、おりはたサロンの皆さま15名を対象に、南陽の里と南陽市社会福祉協議会による出前講座を開催しました。
今回は「脱水のしくみ」や「ヒートショック」、「1日に必要な水分量」など、夏の健康管理をテーマにした講話を実施。
参加者からは「水分摂取の目安がわかった」「湿度対策についても興味がある」「運動の大切さを再認識した」
などの声が聞かれ、関心の高さがうかがえました。
南陽の里では、これからも地域の健康と安心を支えるため、出前講座や地域活動を続けてまいります。
「こんな話を聞きたい」「うちの地区でも開催してほしい」など、ご希望がありましたらお気軽にご連絡ください♪
カテゴリー:お知らせ, 南陽の里, 地域貢献活動
Tags: ふぁーすと・すてっぷ, ワイナリー 上山市 新築工事 建設現場, 地域貢献活動 夏祭り 除草作業, 就労支援B型 作業所 試飲, 農福連携, 障がい者
【おもちゃの図書館全国情報 トイポストNO.155掲載されました(令和7年6月18日)】
カテゴリー:お知らせ, 南陽の里, 本部事務局
Tags: おもちゃの図書館 おもちゃ図書館 南陽市 ゆうあいくらぶ おもちゃ貸し出し 子どもsイベント 子どものおもちゃ, 友愛会
【令和7年6月30日山形新聞に掲載いただきました】
カテゴリー:お知らせ, 南陽の里, 本部事務局
Tags: 南陽の里 友愛会, 南陽市 障がい者支援施設 ゲーム 寄付 ゲーム機 パチンコ 楽しみ, 遊戯協同組合
【山形遊技業協同組合様からのご寄贈🎉】
南陽の里ではなんとこのたび、山形遊技業協同組合様からパチンコ台1台と金五万円を寄贈していただきました!
パチンコ台は早速、レクコーナーに設置。懐かしさを感じるご利用者様の笑顔があふれています☺️
また、いただいた五万円は、みなさんに楽しんでいただけるレクリエーション機器の購入に充てさせていただく予定です!
地域の皆さまからのあたたかい応援、本当にありがとうございます。
これからも笑顔あふれる施設を目指してがんばります✨
カテゴリー:お知らせ, 南陽の里
Tags: 南陽の里 友愛会, 南陽市 障がい者支援施設 ゲーム 寄付 ゲーム機 パチンコ 楽しみ, 遊戯協同組合
「1丁目ガーデン便り」
南陽の里です。今回は、「1丁目ガーデン」の紹介です。
今年も色とりどりの花々が咲きそろいました。明るい日差しの中で、ピンク・黄色・オレンジの花たちが風に揺れ、見る人の心をほっと和ませてくれます。
このお花たちの中には、利用者さんご自身が「この花かわいいから」と買ってきてくださったものもあり、ひとつひとつに思いがこもっています。
花を選び、植え、育てる喜びを分かち合うことで、ガーデンはただの花壇ではなく、みんなでつくる小さな季節の風景となっています。
晴れた日には、お庭に出て日向ぼっこをしたり、花の成長を見守ったり。車椅子でも楽しめるよう工夫された空間で、穏やかな時間が流れています。
最近は日差しが強くなってきたため、「お花が痛んでしまう前に」と、利用者さんが摘み取って室内用に活けてくださいました。
ガラスの器に映る花々は、まるで作品のよう。優しい光に照らされながら、室内にも彩りを添えてくれています。
外でも中でも、花を通じて笑顔が生まれる「1丁目ガーデン」。これからも、みなさんと一緒に育て、楽しんでいきたいと思います。
カテゴリー:お知らせ, 南陽の里
Tags: ガーデン 穏やかな時間 施設のイベント 南陽市 障がい者施設 季節の風景 丁目の活動, 南陽の里、ホームヘルプ, 文化祭 ワークショップ トートバック, 訪問介護、長井市、西置賜地区、南陽市
「焼き芋屋さんがやってくる!」
ホワイトデーにちなんで、南陽の里では特別イベントを開催しました。
今年も感染対策を考慮し、ユニットごとの実施となりましたが、利用者の皆様には安心して楽しんでいただくことができました。
今回ふるまった焼き芋は、同法人の「ふぁーすとすてっぷ」で丁寧に焼き上げた特製のもの。
じっくりと時間をかけて焼いたお芋は、外はこんがり、中はとろっと甘く、まるでスイーツのような味わいでした。利用者の皆様からは、
「甘くておいしい!」
「ホクホクで温まるね」
といった嬉しい感想がたくさん寄せられ、ほっこりとした温かい時間を過ごすことができました。
寒さが残るこの時期にぴったりのイベントとなりました。
カテゴリー:お知らせ, 南陽の里
Tags: やきいも ねっとり焼き芋, 事業所イベント, 児童発達支援, 南陽の里、ホームヘルプ, 年賀状 手作り 個性 家族へ送る, 文化祭 ワークショップ トートバック, 訪問介護、長井市、西置賜地区、南陽市
【心を込めた年賀状づくり】
今年も残すところわずかとなりました。
南陽の里では、利用者様が心を込めて年賀状を作成する時間を楽しんでいただきました
。職員と一緒にデザインを考えたり、ご家族への温かいメッセージを書いたりする姿はとても微笑ましく、
新しい年への思いが伝わってきました。一人ひとりの個性あふれる年賀状は、受け取る方々に笑顔を届けることでしょう。
来年も利用者様とともに笑顔あふれる毎日を過ごしてまいります。
どうぞ良いお年をお迎えください。
カテゴリー:お知らせ, 南陽の里
Tags: 事業所イベント, 児童発達支援, 南陽の里、ホームヘルプ, 年賀状 手作り 個性 家族へ送る, 文化祭 ワークショップ トートバック, 訪問介護、長井市、西置賜地区、南陽市
【個性が光ります♪】
南陽の里では10月30日に文化祭を行いました。
利用者の皆様がこの日のために作成した絵やビーズのブレスレットなど
作品たちはどれも力作揃いで見応えたっぷりでした。
同日開催したオリジナルトートバック作りのワークショップも
思い思いの作品ができあがり、皆さん楽しんでいらっしゃいました(^^)♡
カテゴリー:お知らせ, 南陽の里
Tags: 事業所イベント, 児童発達支援, 南陽の里、ホームヘルプ, 南陽市 おもちゃ図書館 障がい児, 夏休み、子ども、イベント、無料, 文化祭 ワークショップ トートバック, 訪問介護、長井市、西置賜地区、南陽市
【出来立て熱々のお好み焼き】
南陽の里の今月のユニット献立はお好み焼きです。
目の前で調理してもらうのでユニット中美味しそうな香りでいっぱいです。
具材は豚バラとイカチーズの2種類。
皆さん「熱々で美味しい!」と大満足でした😊
カテゴリー:お知らせ, 南陽の里
Tags: 南陽の里 南陽市 山形市, 友愛会 レク お好み焼き じゅうじゅう, 手づくり クッキング 施設 お楽しみ